京都3日目~信貴山朝護子寺

  京都旅行の2日目は、晴明神社のあと、ホテルに戻り、天然温泉と漢方経絡オイルマッサージとやらを堪能しました💗 宿泊先はホテルモントレ京都。会社員時代から、シティホテルなのに、天然温泉付きな点が気に入って。札幌・仙台・大阪で利用してました。スパ付きのプランは、宿泊当日利用しなかった場合、チェックアウト後も利用できます。私達は、一旦チェックアウトし、晴明神社に行き、その後スパを利用したのでした。   年初から働き過ぎだった私は、久しぶりのアロマに、ワクワクしてセラピストに体を委ねたのですが、リンパの滞留など、全くなかったですよ~と言われてしまい( ̄▽ ̄;)、無駄使いでした!!! 京都から奈良の宿坊へ スパでまったりしたと、京都から奈良へ移動。奈良線みやこ路快速で45分。勿論、爆睡です(笑) 奈良から、さらに大和線の快速で王子駅まで15分。そこからバスで20分ほどの場所にある信貴山朝護子寺に到着したのは、17時を過ぎていました。 信貴山朝護子寺は、毘沙門天王の聖地として聖徳太子により創建されたと伝えられています。 日本3大絵巻の一つなので、ご存知の方も多いかも。ちなみに、あと二つは『源氏物語絵巻』『伴大納言絵』ですね。   [...]

By |2020-07-04T07:20:04+09:003月 17th, 2019|3.【瞑想】~アファメーション・見えない世界・神仏|京都3日目~信貴山朝護子寺 はコメントを受け付けていません

京都2日目:安倍晴明神社と陰陽師に関する誤解

初日の夕食は三条にある京懐石の「田ごと」さん、湯葉ごお膳は、夜でも2700円(税別)と、とってもお手軽。その後、ワインと長いおしゃべりを堪能し、ようやくチェックイン。入浴後、即就寝。入眠時間は2秒(妹談) 足取りも軽く初・安倍晴明神社へ   参門からして、違いますね~、わくわくします💗   この狛犬と2ショット写真を撮っ田のですが、嬉しすぎて、とんでもなく阿保づらで、とても掲載できません( ̄▽ ̄;)   境内のご紹介は簡単に終わりにして(笑)、本題です♬ 陰陽師に関する誤解~怖い人ではない(笑)   [...]

By |2019-06-17T00:53:43+09:003月 17th, 2019|3.【瞑想】~アファメーション・見えない世界・神仏|京都2日目:安倍晴明神社と陰陽師に関する誤解 はコメントを受け付けていません

京都旅行初日編:伏見稲荷大社で得られるもの

妹を京都に、3日間行ってきました。旅に行くと、楽しくて、ついつい良く歩く。同行者の記録によると、一日平均3万歩。でも私の脚は、笑われる程、疲れない。そこで、今回は歩きにくい靴で行ってきました(笑) 初日:東京発6時、京都着8時   前日、仕事が立て込んでおり、寝たのは午前3時(;´・ω・)、4時に起床し、花に水をあげて、余裕をもって、5時半に家を出る。前日、空腹のまま寝たので、新幹線に乗り込むや、おにぎりを食べ、【サングラス+マスク+車内ひざ掛け】のいつものスタイルで、即就寝。一瞬で、京都駅に到着(笑)   京都駅で珈琲を飲み、ホテルに荷物を預け、最初の上賀茂神社へ。由緒正しき古代の神様の上賀茂神社は、お時間があれば、特別参拝がお薦め。時間の流れが止まっているような場所を参拝できます。 境内には、紫式部も参拝したことで有名な縁結びの神様、片岡社もあります。 境内に流れる水を見るだけで、癒されます。   続いて下鴨神社、こちらの糺(ただす)の森が大好きです。あまりの心地よさに中々、森から出れません(笑) 平安時代の石碑跡が、こともなげに、ひっそりとあり(笑)、くぎ付けになります💗 [...]

By |2019-06-17T00:53:58+09:003月 15th, 2019|3.【瞑想】~アファメーション・見えない世界・神仏|京都旅行初日編:伏見稲荷大社で得られるもの はコメントを受け付けていません
Go to Top