妹を京都に、3日間行ってきました。旅に行くと、楽しくて、ついつい良く歩く。同行者の記録によると、一日平均3万歩。でも私の脚は、笑われる程、疲れない。そこで、今回は歩きにくい靴で行ってきました(笑)

初日:東京発6時、京都着8時

 

前日、仕事が立て込んでおり、寝たのは午前3時(;´・ω・)、4時に起床し、花に水をあげて、余裕をもって、5時半に家を出る。前日、空腹のまま寝たので、新幹線に乗り込むや、おにぎりを食べ、【サングラス+マスク+車内ひざ掛け】のいつものスタイルで、即就寝。一瞬で、京都駅に到着(笑)

 

京都駅で珈琲を飲み、ホテルに荷物を預け、最初の上賀茂神社へ。由緒正しき古代の神様の上賀茂神社は、お時間があれば、特別参拝がお薦め。時間の流れが止まっているような場所を参拝できます。

境内には、紫式部も参拝したことで有名な縁結びの神様、片岡社もあります。

境内に流れる水を見るだけで、癒されます。

 

続いて下鴨神社、こちらの糺(ただす)の森が大好きです。あまりの心地よさに中々、森から出れません(笑) 平安時代の石碑跡が、こともなげに、ひっそりとあり(笑)、くぎ付けになります💗

糺の森の木漏れ日の光が、美しい螺旋状の緋色であることに感動し、何度も撮影したのですが、写真になると、虹色でがっかり(;´・ω・)

下鴨神社から、徒歩15分くらいだっでしょうか?豆乳米粉ラーメンのお店で、ランチ。豆禅~ビーガンのお店です。クロレラをトッピング(^^♪美味でした、オーナーの男性、とてもお話しが面白いです。(なかなか帰れません(笑))

続いて、大大好きな伏見稲荷へ。京都に行ったら、必ず伏見山💗嬉しすぎて写真を一枚もとっていません(笑) 6時の新幹線にした理由は、初日に3社参拝する為なのです。神社は日が落ちる前に行きたいので(^^♪

 

石段を登って、得られる極上の幸せ

 

伏見稲荷の参拝客があまりにフーフー言っていたので、帰宅後、調べてみたら、日本全国の階段の長い神社、第3位でした(笑)

第1位:出羽三山神社 2,446段

第2位:金刀比羅宮 1,368段

第3位:伏見稲荷大社 1,276段

私が石段好きなのは、健脚自慢ではありません(笑)

それは、無我になれるから。

参拝のためだけに、ただ、階段を昇っていると、どんどん無我になっていくのが分かります。

瞑想でも無我の感覚は、体験できますが、石段登りは、頭は無だけど、体も使ってる感覚が特別。肉体を持ちながらも、無我の境地をほんの少し体験できるのです(^^♪

その為には、この2点をお薦めします💗

  1. 参拝の時だけは一人になる(お喋りしてると無我になれない(笑))
  2. 1,000段超える位の石段(健脚の方は途中で止まらずに一気に登る(笑))

スポーツをやっている方なら、経験があると思いますが、ランニングハイのようなものです。通常ランニングハイは手軽には得られないけど、神社だと神域の特別感があるから?ちょっと石段を登るだけで、30分程度(個人差あります)で、頭と体がすっきりできるなんて、お得だと思う私なのです(笑)

もしも、機会があったら、是非トライして、不思議と元気になる感覚を体験してみてください。

”元気なる💗意識をもって参拝”しないと、分からないかもしれないので、丁寧な観察をお薦めします(笑)こんな感じでしょうか?

  • 肉体的には疲労、例えば、ふくらはぎが痛い
  • だけど、精神的にはすっきり✨みたいな感覚

実際に、山頂から降りてくる方々とすれ違うと、皆さんとってもすっきりとした顔をしているを確認できます💗

伏見稲荷大社は観光名所ですが、伏見山の山頂の社まで、行く人は少ないです。登る程に、どんどん人が少なくなり、4辻という場所を境に、めっきり、人が少なくなります。

とてつもない数の観光客から離れ、静寂の中に、ただ、石段を登っていると、ああ、これだけで、十分幸せだなぁと、石段を登れる健康に、感謝が溢れてきます。色々、考えていたことや 願掛けしようと思っていたことが、ちっぽけに思えて、どんどんココロが軽くなって、足取りは更に軽くなっていくのです(笑)

ああ、もう着いちゃった。

いつもそんな感じなのです(笑) 停止してみると、凄いスピードで登ってきたのが、ようやくわかる、汗が噴き出すから。帰り道、いつも思うのは、「ああーもう下るのかぁ、また登りたいなぁ」

そういえば、石段第2位の金刀比羅宮に行った時は、あまりの清々しさに、2日連続で登りました。また行きたいなぁ、うっとり💗

山頂まで行くことで得られる恩恵の大きさは、行ってみないと分からない。

だから💗脚を鍛えておこうね(^^♪

という訳で、日本全国の石段数 第3位の伏見稲荷大社で得られるものは、

  • 短時間ですが・・無我の境地というより気分
  • 石段を登れる感謝の気持ち
  • 山頂で頂けるパワー💗これをご利益というのかも

今日も最後まで、読んでいただきありがとうございました^^♪