論語💛知之者不如好之者、好之者不如楽之者💛ワクワクには、かなわない!
学生時代も、今も嫌いな漢文ですが(笑) 、2500年前から、「ワクワクには敵わない」って言ってたのね~と驚いたので、ご紹介します。 知之者不如好之者、好之者不如楽之者💛 孔子の言葉です。 学生時代にやりましたね、「子曰く」って(笑)、論語です。 『知之者不如好之者、好之者不如楽之者』は、 ◆直訳?すると、こんな感じ☟ これを知る者はこれを好む者に如かず。 [...]
学生時代も、今も嫌いな漢文ですが(笑) 、2500年前から、「ワクワクには敵わない」って言ってたのね~と驚いたので、ご紹介します。 知之者不如好之者、好之者不如楽之者💛 孔子の言葉です。 学生時代にやりましたね、「子曰く」って(笑)、論語です。 『知之者不如好之者、好之者不如楽之者』は、 ◆直訳?すると、こんな感じ☟ これを知る者はこれを好む者に如かず。 [...]
2019年に入ってから変化が加速し、5月1日の令和の前後から、更に強くなった。多くのクラアントさんが、急上昇したり、突然凹んだり、変化が激しい💦 元来、人は「良化・前進」すると、「悪化・後退」しようとする唯一の残念な生き物だ。だから、あなたの「怖いという気持ち」が、あなたの「幸せ」を阻むという残念な現実が起こるのだ。 自分で自分を陥れていることに気づこうね クラアントさんを見ていると、クラアントさん自身が、自分で自分を陥れている様子が、よくわかる。私には、それがとても辛いし、悲しい。 まるで「嘘のあなた」と「本当のあなた」の二人がいるようだ。 「本当のあなた」は、本当に素晴らしい。 頑張り屋さんで、いつも一生懸命で 我慢強くて、粘り強くて [...]
小さな子どもは、日々、自分を楽しんでいる♪ 私たち大人はどうだろ? 眉間に皺を寄せ、難しい顔は終わりにして、楽しんでワクワクしよう♪ 大人になると、楽しむ為に、時間とお金がかかるようになります、だから、「最近、楽しいことしてないなぁ」なんてセリフを聞きます。 今日は、もっと簡単に、ワクワク💛楽しみを考えましょう♡ 私のくだらない(笑) 例を 読みながら、自分だったら、何があるかなぁと考えてみてください。 楽しむコツ①簡単💛であること 飛行機に乗ったり、海で泳いだりだと、簡単に楽しむことができません💦お金も時間も必要です。今日はもっと簡単なことを考えてみましょう。 では、私の場合・・・。 [...]