歴史から学ぶ、吐き気以外のこと♪

小学生の頃でしょうか、歴史を学んで、よく吐き気がしたのを憶えています。 果てしなく繰り返されてきた戦争や略奪の歴史に 人間って、成長してないでしょっ💦と、 人間に嫌悪を感じ 自分もその人間であることに、嫌悪を感じた繊細な時期でした。 中学生になる頃には、歴史は単なる暗記科目になり テストが終われば、全て忘れるスキルを身に着けていたように思います(笑) 最近、世界史×日本史という本を読んで、色々思い出しました。 私は歴史に興味がなかったというより、 歴史を知りたくなかったのだぁと。 [...]

By |2019-08-07T20:59:43+09:007月 21st, 2019|1.【自分】わくわく・自分軸|歴史から学ぶ、吐き気以外のこと♪ はコメントを受け付けていません

娘に対する誤解(笑)~親の影響力<本人の気質

私は大変な💛「親ばか」なので(笑)、子どもの友達も含めて、「親ばかという眼鏡」で子ども達を見ています。だから、多くの人が誤解します。私の子ども達が天使のように、良い子だと(笑)   それは大きな誤解で(笑) 娘に関しては、ブログに書けない程、生活態度が悪い💦 もしも書いたら、就職の内定取り消される?と思ったほどです(笑) しかも、娘は、それを一ミリも悪いと思っていません💦 「ふんっ!」 という顔で、それを表現します。。。。 我が家は、自立推奨型なので(笑) 「家庭のルールに従えない場合、いつでも一人暮らしをどうぞ」と、 [...]

By |2019-08-07T21:00:17+09:007月 20th, 2019|4.【誰か】~家族・友人・他人?|娘に対する誤解(笑)~親の影響力<本人の気質 はコメントを受け付けていません

風速20メートルの富士山から娘、無事帰宅

長女が会社の恒例行事で富士山に行きました。まさかの強風と雨に、さすがの私も心配になりました その恒例行事とは、その年の新入社員が全社員分の暑中お見舞いを担いで、山頂のポストに投函するというもの。   娘は初登山なので、気軽な気持ちで、出かけていきました(笑) 先ほど帰宅した様子は すこぶる元気で笑いました。 でも詳細を聞いて驚き(;´Д`) 彼女は8合目まで、楽々登ったそうで、3時間弱で体力の消耗も高山病にもならず、ちょっと頭痛いかなーと思いながら、山小屋で爆睡したそうです。 未明に起こされ、強風の為 女子は8合目で下山指示、男子は有志のみ、山頂へとなったそうです。 [...]

By |2019-08-07T21:00:31+09:007月 19th, 2019|4.【誰か】~家族・友人・他人?|風速20メートルの富士山から娘、無事帰宅 はコメントを受け付けていません
Go to Top