令和が始まりましたね~なんだか、わくわくしますね~今日はお休みで、神社仏閣三昧でした!
まずは自宅の神棚
毎月1日と15日は、お供えをしています♫今日は新年なので、しめ縄も昨日変えて、なんだか、神棚がきりっとしたみたい。
いつも、お供えするものは・・・・
- お榊
- お水
- お塩
- お酒
- ろうそく
- 海のもの・・鯛のお刺身など(尾頭付きの方が喜ばれるそうです)
- 山のもの・・林檎など、木になるもの
- 野のもの・・胡瓜など、野のできるもの
お供えしてから、ろうそくに火をつけ、祝詞を9回唱えます。我が家には3社の神様を祀っていて、私は、神様ごとに、唱えたいので、3回×3柱=9回なのです。
色々なお作法があると思います。ご自身が信じている方法が、ベストなのだと思います💗
ちなみに、お榊は伊豆高原の森の中に自生しているものを、送ってもらってます。東京の花屋に売っている榊とは、艶もテリも(笑) 雲泥の差なのです。本榊というそうです💗濃い緑色をしています。
今日もお不動様へ
今日の5月1日の 深川不動尊は、龍神祭と令和の元旦が重なったせいか、いつにもまして、凄い人出!
龍神祭は午前10時40分~で、11時のお護摩に参加したのですが、満席で💦堂内は、暑くて暑くて、読経したら汗をかく程でした。
本当に、ここのお不動様は人気もの(笑) なのだなぁと思います💗
こちらのお護摩は、どなたでも、宗教も問わず、予約不要で参加できます。
9時~、11時~、13時~、15時~、17時から各回約30分。
大太鼓とお護摩の火を見るだけでも、行く価値がありますよ~是非、お近くに来た際は、お立ち寄りくださいませね。
えと、わたくし、深川不動尊の関係者ではありません(笑)
神田明神に行ってみました
深川不動尊から、そのまま電車を乗り継いで、神田明神へ。なんとなく行ったのですが、こちらは、もっと凄い人出です。本堂には、長い長い列ができていました💦
じっと待てない私は、あっさりと、並ぶの諦めました。同行の妹は、そんな私を良く知っているので、笑っていました。
本堂の前の狛犬の脇のすみっこで、本堂に向かって、小さい声で、祝詞を3回唱えて、名前を名乗ったあと、「神様、すいている日にまた来ます。今日は、お参りさせて頂いてありがとうございます」とご挨拶だけして、神社の裏手に、古いお札を返しに行きました。
目の前に、アゲハ蝶と青筋アゲハが2匹、飛んできたので、あらら、と近づいていったら、大好きな金刀比羅神社の社がありました。本堂とうって変わって誰もいません(笑) そこで、ゆっくりと、祝詞を唱え、「四国でお参りした時は、ありがとうございました」とお礼を言って、
ご機嫌で、妹の元に戻ると、満面の微笑みで「大吉」のおみくじを、ひらひらさせています。(笑)
そうね、元旦だからねと、私もおみくじを引いたら、私も「大吉」。とても、素敵なメッセージが書かれていました💗
おみくじの素敵な扱い方
おみくじをひいたときに、悪い場合は、その神社仏閣内の所定の場所に、結んで帰ることを、知っている人は多いと思うのですが、
そのあとの開運アクションをご存知ない方も、多いみたいなので、ちょこっと書いてみますね。
勿論これも、考え方は人それぞれですから💗ご自分の信じていることを、信じてくださいね(^^♪
その開運アクションは、
所定の場所に結んだあと、その神社仏閣の神様仏様に、「私に出来ることは、一生懸命やります!だから、この悪い運を引き取っていただけますでしょうか。」とお願いすることです。
そのあと、もう一回だけ、おみくじを引きます。
それで、2回目のおみくじによいメッセージがあれば、運を引き取って貰えた、という意味だそうです。
それでも、残念なおみくじを引いたら、運が低迷しているので、用心して過ごしなさいと、受け取るとよいそうです💗
実際、先日、私のクライアントさんとお不動様に行った際、この開運アクションをとったところ、2回目に引いたのは、「大吉」でとってもよいメッセージでした。ちなみに、この時、その方は、初お不動様参拝でしたが、熱心に真言を唱えていました。
私がお伝えしたいこと・・・。
神仏は、私達に分け隔てなく、愛をくれるということ。
- 毎日お不動様に行く人にも、初めての人にも
- 毎日行っても、お経を唱えられない人にも(わたしのこと、(笑))
- 真言を上手に唱える人にも、しどろもどろ(笑)の人にも
- 長い列に並んで本堂前で参拝する人にも、本堂横の人にも(笑)
どんな人にも、愛を与えてくれるのです。
そのような神仏の愛を、私達人間は、受けることで
今よりも、元気になったり、自分に優しくなることが出来ると思うのです。
誰かを元気にするには、自分が元気であること。
誰かを優しくするには、自分が自分に優しくすること。
だけど、時に私達人間は、自分を後回しにしてしまう。
だからこそ、そんな時こそ、神仏の愛を 受け取ることをお薦めします。
そうすることで、
全ての人にとって、令和が素晴らしい年号になると、信じています。
いつもありがとうございます💗
神田明神 入口手前の左手にある小彦名命(えびす様)ご尊像💗可愛すぎですっ!