人間は、難しい振りが得意だ。簡単な事を、難しい事に、仕立てあげる習慣がある。そんな馬鹿馬鹿しい習慣に、付き合うのは、今すぐ止めよう。これが、出来る人は少ない。だからこそ、あなただけでも人生を簡単にしよう。

≪3つのステップ≫

  1. 「難しくする理由」を理解する
  2. 「難しいが駄目な理由」を理解する
  3. 「簡単だ!」を実践する

1.人は何故、難しくするのか?

 

小学生の頃には、大人達の何かを「難しくする習慣」にイライラしていたのを覚えている。例えば、授業中に「ここから難しくなりますよ、よく聞いて」とか言う。

すると、クラスの空気が少し緊張する。一部の子ども達から発生する「分からなかったら、どうしよう」という不安が、クラスの空気を変化させるのだ。

子どもながら、私は思った。どうして簡単な問題なのに、難しいと先生は言って、不安にさせるのだろう?生徒に注意喚起したいなら、不安は不要だ。不安は、人の理解力を低下させる。「簡単な問題だけど、間違えやすいから、注意深く聞いてね」と言えばいいのに、と思っていた。

勉強だけじゃない、運動だって同じだ。難しいとか危ないとか、言って不安を煽るのは、よくない。

中学生の体育の授業で平均台をやった時、先生は「落ちないように、しっかりと足元を見て歩くように」と言った。みんな足元を見て、ヨロヨロと歩き、ボトボトと落ちた(笑)

当時、熱心にスキーをやっていた私は、足元見たらバランスが取れなくて、危ないと思った。それに、平均台の上をただ歩くなんて、簡単に決まってる!だから進行方向だけ見て、スタスタ歩いたら、先生に危ない!と注意された。

勝気で短気な女子だった私は、2回目に歩くときに、勝手に前転し、平均台の上で、着地した。先生は、「真似をしてはいけませんよ!」と更に怒っていた(笑)けど、クラスメートは「真似する訳ないじゃん」と言っていた。

私達はこんな風に、大人達に、あらゆることに「難しい」というレッテルを貼られてきた。

  • 未知:知らないこと、理解できないこと、説明できないこと
  • 新規:初めてのこと、やったことがないこと
  • 例外:想定できないこと、予測ができないこと

なぜか?

怖いからだ。

先生は、生徒が理解できないのが、平均台から生徒が落ちるのが、怖い。ただ、そういう事だ。

でも

あなたが、このブログを読む程の大人なら、もう先生や親のせいには、できない。

なぜなら

大人になった今、難しいで、がんじがらめにしているのは、自分自身だからだ。

2.「難しい」の何が駄目なのか?

 

◆「難しい」と言い訳してやらないから

間違えないでほしい。未知・新規・例外・・いつも通りでないことは、何でも怖い。不安だ。だけど、難しいとは限らない。

◆難しいと思うと、元気がなくなる

試しに、「難しい~」と「簡単だ!」10回、声に出していってみて。前者は必ず、元気がなくなる、後者は元気になる。

◆元気がなくなると

簡単に出来ることが、難しくなる。あなた自身が、難しいを作りだしている。

◆本当は、やりたいことはできる。

本当は、人はやりたいことは、できる。出来ないのは、出来るまで、やっていないだけだ。忘れないで、あなたはできる。

だから、しつこくて ごめんなさい(笑)

難しくしてるのは、あなたです💕

 

3どうすれば簡単になるのか?

「簡単だ」が口癖の私にも、「難しい」と思った瞬間に、「難しくなった」体験がある。

音叉の講習を受けていた時のこと。チャクラ調整を練習していた私は、例によって、「簡単簡単、面白~い」と思いながら、夢中になっていた。その時、誰かが、「うわぁ~難しい、チャクラ全然分からない~」と。すると、他の方も、「そうそう、難しいよね~なんでわかるの?」とその不安のエネルギーに共鳴した。

私もその不安のエネルギーの影響を一受け、「え??わかっていると思ったこの感覚は勘違い?難しいの??」すると、ドンドン焦って、音叉の微細な感覚が不明確になった。

私は慌てて、難しい意識を蹴飛ばした(笑)、いらんいらん、そんな意識!そして、意識を切り替えた。

「大丈夫、簡単だよ。私は、量子物理学の観点で見たら、振動している。だから音叉の振動の影響を受ける、だから微細な振動の変化は、簡単にわかる」と。

数秒後には、微細な感覚が戻った。仲間たちの「難しい」という声は、遠くに聞こえたけど、私の意識に影響を与えることはなかった。

もしも、また影響を受けたら、また蹴飛ばせばいい(笑) 何度でもね。

皆さんにも経験があると思う。

  • 失敗しそう、難しいと不安に思ったことは、失敗する
  • 根拠ないけど、大丈夫、簡単と思ったことは上手くいく

だったら、簡単と思った方がいい!

難しいと思ったら、その意識を蹴飛ばしてください(笑)あなたの意識ですから、蹴飛ばして、怒る人はいません💗

 

◆「難しい」を蹴飛ばす お薦めセリフ

  • 難しくしていたのは、私でした(笑)
  • どうせやるなら、簡単って意識した方がいい
  • どうせやるなら、元気な状態が楽だ
  • 難しくて時間かかるのがそんな好き?
  • 意識は何度でも選択し直せるよ、今も

 

≪まとめ:難しいを棄てて楽になる3-STEP≫

  1. 「難しい」は言い訳だと理解する。
  2. 「難しい」は、あなたの力を奪うから駄目だと理解する。
  3. 「難しい」意識を蹴飛ばす、実践あるのみ。