今の自分に満足なんて、出来る訳がない。だいたい、現状に満足したら、終わりだし、今のままで完璧なんて、ありあえないと、ずっと思っていた。だけど! それが、誤理解だと分かってから、人生は激変した。

 

今の自分に満足するとは・・・・

〇:現状に満足して、歩き続けること

×:現状に満足して、歩みを止めること ではない

 

例えば

喘息だけど、「今日も生きてる自分に満足」して、「健康になるような生活を続ける」こと。これが、「今の自分に満足する」ということだ。

 

◆今の自分に不満

喘息である自分を不満に思っている間は、喘息は治癒しなかった。どうして私だけ、こんな辛い思いをしなきゃならないの?明け方まで、死ぬほど苦しい発作なのに、朝になれば、見た目は普通。いっそのコト、肋骨でも折れて、包帯グルグルになればいいのにと、何度思ったか。

◆今の自分に満足

喘息なのに、今朝もこうして生きている。仕事にも行ける。子ども達を育てることもできる。こんなに、苦しい状態に耐え、機能し続ける、自分の肉体の強さに驚き、止まることのなく動いてくれた心臓に感謝し、もっと自分の体を大切にしようと思った。(喘息は呼吸困難だけでなく、心臓発作で死亡するケースも多い)

なぜ、意識が変化したのか?

私の場合は、朝晩30分の瞑想がキッカケだった。だけど、30分×2回でなくても 大丈夫

瞑想をもっと簡単に考えよう

 

古代の人間にとって、瞑想は日常だったと思う。

昇ってくる朝日を拝む、太陽の恵みに感謝して、忙しい日常が始まる前に、一瞬だけ、静かになる。

私は、瞑想を日常の行為だと思っている。

だから今は、瞑想の形式にもこだわらず、時間も決めずに、自由なタイミングで瞑想をしている。

  • 何も、座禅する必要もない、立った状態でもいい。
  • ただ、移りゆく夕陽を見るだけでもいい
  • 微動だにせず、花々を見つめるのも、瞑想と同じだ

◆瞑想のようなものが終わったあとに

  • 深いリラクゼーションが訪れ
  • 脳性疲労が収まり、再び活力が湧くなら
  • 深い感謝と至福の気持ちになるなら

それは、瞑想だと私は思う。

◆頭の中のお喋りを止めようとしない

  • お喋りをただ俯瞰する
  • 雑念が湧いて当然だと思う
  • 周囲の音が気になる自分も俯瞰する
  • やがて、お喋りや周囲の音が気にならなくなる

お喋りや音なんて、「どうでもいい」という感覚になるまで、静かにする。

自分にあった方法を見つけよう。私は、夕陽や月なら、時間を忘れて見ていられる。

吸い込まれるような自然を見ていると、自分の存在は、もはや気にならなくなり、ただただ、その美しさだけが、頭の中に拡がり、私のお喋りは止む。

そして、静けさの中に、幸福感がやってるくる。この美しい夕陽が、地球のあらゆる場所に、等しく降り注いでいる事実。

太陽と地球の止まることのない自転が、あらゆる地域に、ただの一度も停止することなく、太陽光を届けているという奇跡に、感謝で一杯になる。

明日は太陽が昇らないかも、という心配を誰もしないでいい。この当然のことにも、目を向けると、感謝が湧いてくる。

この当然の

今の自分がもっているものに、満足できるようになのが、瞑想の効果だ。

瞑想の効果は日常に現れる

 

◆誤解してはいけない。

  • 瞑想で、何かと繋がるとか
  • 特別なメッセージを受け取るとか
  • 不思議な力がつくとか

変な期待をしてはいけない(笑) 私達に必要なのは、この日常を至福にすること。実際に体験することであって、イメージの世界で遊ぶことではない。

◆現実的な今の自分に、満足できると、無駄に苦しまなくなる。

◆自分への不満、自己否定という足枷をとれば、生きるが楽になる。

だけど

◆瞑想しただけでは、現実は変化しない。歩かない限り、行動しない限り 変化しない。

なぜなら、そのために、私達は肉体をもっているから。

≪まとめ≫

◆現実が変化しない理由②

⇒今の自分に満足しないから。自分への不満・否定を止めて、今の自分に出来ることを楽しんでやれば、現実は変化する。

◆自分に満足するには、どうしたら?

  1. 簡単な瞑想で脳性疲労をとる
  2. 今の自分にあるものに、感謝する時間を持つ
  3. 今あるもので、小さな一歩を踏み出してみる