久しぶりに凹んで、動けなくなった。原因はこのブログ。半年前に書き始めた時Wordpressのプロは、「最初は質より量、まずは無心に200記事」と。先日、200記事到達したので、グループレッスンを受けた。グーグルアナリティクスの分析レポートを見て凹んだ~読んでる人が驚くほど少ない(笑)

人は凹むと動けなくなるね(笑)

 

半年間、無心に書き続けていた私の手が、突然止まった。

  • 一生懸命書いてるの、意味ある?
  • パソコンすら嫌いなのに頑張る意味ある?
  • Facebookでシェアしても、いいね12人とか(-_-;)

なるほど~

これが、”書けない”ってヤツね~( ̄▽ ̄;)

これが、”動けない”ってヤツね~( ̄▽ ̄;)

確かに厄介で、重たくで、憂鬱で、面倒くさい感じだ。そして何より、疲れる。うんうん、久しぶぶりだが、間違いない。

これが、”脳性疲労”ってヤツだ、思い出したぞ(笑)

脳が疲れるのは、「悩み過ぎた時」で、「考えすぎの時」ではないと思う。

◆悩むと考えるの違い

私はこのように整理している。

  • 悩む:答えがでない、最初の問に戻る=堂々巡り
  • 考える:答えが出る、または出るように思考する

例え、答えが出なくても、考え続けるという思考が、重要だと思う。1回で答えが出るような、簡単な問いなら、最初から、考える必要なんてないしね(笑)

実際、私には、30年以上考え続けて、やっとでた ”答え” が沢山ある。

一度得た答えでも、私が変化することで、答えが変化する場合がある。これは、自分軸がズレたのではなく、自分への理解が深まったから。自己理解の深まりは、自己が成長したということ。

だから、答えが変化する事は、あっていい。あ、一日とかだど、怪しいけどね、自分軸が、ぐらぐらかも(笑)

悩み過ぎの堂々巡りに注意

 

クライアントさんに、自分に質問してね💗と言うと、やり始めの頃は、皆、同じことをおっしゃいます♫いつも堂々巡りになって、余計疲れる・・と。ブログを例にすると、こんな感じでしょうか?

  1. ブログが書けない(;’∀’)
  2. だけど、1日1記事書くと決めた
  3. だから、書かなきゃ
  4. 書くなら読まれる記事を書かなきゃ
  5. だけど、上手く書けない
  6. 書き直しばかりで疲れる
  7. もう2時間経過、まだ公開できない
  8. 書くの嫌になっちゃった
  9. どうせ読んでる人、少ない人
  10. ああ、ブログが書けない(;’∀’)

 

こんな風に、10回も自分と会話して、最初の1番に戻る、恐怖の堂々巡り(;’∀’)

気づきました???

自分との会話が、つぶやき、ボヤキで

質問、対話になってないから、堂々巡りになるの。会話というのは、相互関係なの、だから、自分との会話だとしても、相互に、質問と答えという形式をとらない限り、堂々巡りから、脱却できないのです💦

私は今、振り返ると、子供時代から、自分と対話していた。人との対話が、苦手で、人といるよりも、ペットのわんこや、植物の傍にいる方が好きだったから。

動物や植物は、言語がない分、ストレートに意思表示してくる。私にとっては、クラスメートよりも、ペットや植物との意思疎通のが、簡単だった(笑)

人は、多くの場合、口で言う事と、思っている事が、相違している(;’∀’)、だから、人との会話が、怖かった・・・。

私に自分との対話の習慣があるのは、亡き父のお陰だと思う。私は、「何故???」が多い子どもだった。母や先生は、取り合ってくれないような、疑問に父はいつも、付き合ってくれた。そんな時、父は必ず、直ぐに答えを言わず、沢山の質問をしてくれた。

  • まどかが、疑問に思っている所は何?
  • まどかは、どう思うの?
  • それの、どんな所が駄目なの?

多くの場合、父の質問に答えるだけで、自分で、自分の答えに、気づくことができた。そんな時、

「あ、わかった!」と言うと、父は、何が分かったかも聞かずに、にっこり笑って「またいつでも、どうぞ」と言った。

この対話の繰り返しが、「自分で自分の答えは出せる確信」を私に植え付けてくれたのだと思う。何度振り返っても、素晴らしい父だ(笑)

でも、多くの人が、この自分との対話には、慣れていない。

だから💗ご紹介します。

自分と対話するための”ボケツッコミ法”

 

ご存知のように、ボケとツッコミは、対話だから、堂々巡りにならない!

早速やってみましょう、ボケとツッコミを交互にするだけ

  1. ブログが書けない~~
  2. なら、辞めてしまえ!
  3. ええ~?折角始めたのに~
  4. だって、書けないんだろ?(怒)
  5. 書けない訳では~ないんだけど・・
  6. じゃあ、なんだよ?(怒)
  7. 上手く書けないし、時間かかるし、読んでる人少ない(泣)
  8. 辞めたら、解決するのか?
  9. しないです~~
  10. じゃ、ぼちぼち書いたらいい💗

長くなるので割愛してますが、実際は、この後

  • ブログ書く目的はなんだっけ?
  • その目的は、本当の目的?
  • ブログでないと、駄目な理由は何?などと掘り下げ

ブログを書く必要性を自分に落とし込む。すると

書かなきゃ💦が書こう💗に変換される。

そして、今日も無事?ブログを書き続けています。試行錯誤が続いており、以前の4倍、毎日2時間かけて書いています。だから、クラスメートさんからの、温かいメッセージ「読みました💗モチベ回復しました」「セッションのおさらいできた」みたいなコメントに、本当にほんとうに励まされます!ありがとうございます!

さて、これから、本日最後の個人電話セッション♬今日も読んでくださって、ありがとうございました。