少し前に書いた、①年末💗開運アクション~お守り集め の補足♪

  • ちなみにこれから書くことは、神道の決まり事ではなく(笑)
  • 亡き最愛の父の教えを私なりに解釈した私見です!

神道のしきたり・ルールをもっている方は、飛ばして読んでください💗

 

◆お守りの期限

初詣の習慣から来た誤解でしょうか?

お守りの期限は12月末、年度単位と思っている方が多いことに

驚き(*_*)ました!

お守りやお札は、その神社の神様の波動・エネルギーを封じ込めたもの💗

だから、その有効期限は

お守りを買った日から、1年程度(^^♪

半年を過ぎると、徐々に波動・エネルギーが下がり始め、

1年を過ぎると、ある意味、単なる紙と布(笑)

だから、そのままでも、悪いことも起きません。

気に入っているものは、そのまま、持っていても大丈夫です。

私も鞍馬寺の可愛い子は そのままです。ちなみに これは、鞍馬寺の住職さんにも確認済み(^^♪

◆神社仏閣にお返しするのは、

1年間守ってくださったお礼を伝えるため💗

そして

また1年守ってくださいとお願いし

新しいお守りを💗求めるため。

亡き父と

毎年、同じ神社に通った日々を思い出します。

父は180㎝の大きな人で、手も大きくて

だから柏手の音も、大きくてね

その音を聞きながら、人間は、かみさまに

守られているのだなぁと、根拠もなく思っていました。

父が亡くなって、20年近くたって、ようやく

神仏の有難さが、理解できるようになりました。

お父さん、遅かったねぇ私(笑)

父が生きているうちに、こんな話をしたかったと思うけど

大丈夫。

父の声が聞こえるから。

「生きてる間に、神仏の有難さがわかるなんて、まどかは凄いなぁ」

今はなき東京の家の、父の書斎が見えるから。

書斎のドアをノックすると、

バッファロー革の椅子に座って、お気に入りのグラスをもったまま、目を細めた父が、私を見る。

今も伊豆高原の家に。父のセーターを着せ、私のテディベアを置いたのは母。

 

どんな時も ゆったりとした笑顔で、私に椅子をすすめる父。

私は人生の色々な事を、父に相談して大人になった。

自信がなくて、自己否定の強い私を知って、「まどかは凄いなぁ」と言ってくれた。

私がどんなに、批判的な事を言っても、「そんな風に見れるまどかは、凄いなぁ」と。

 

◆親孝行の代わりにしていること

 

父は、伊豆高原の家が完成して、たった1年で死んでしまった。末期の肺がんが分かって、たった3ヶ月だった。

親孝行をもっとしたかった。

  • 親子3代で旅行したかった
  • 孫が大きくなってお酒を飲みたかった
  • 何より、いつでも話をしたかった

親孝行は、できなから

父がしてくれた事を、誰かにする。

それが、私の親孝行。

  • 父が教えてくれた、神社仏閣の有難さを伝える
  • 父がしてくれたように、愛をもって誰かと接する

必ず

どんな時も

父は見ていると 知っているから

私は大丈夫。

 

誰もが見守られている

 

”まどかさんには、お父さんがついてていいなぁ”と、思った人。

ご安心ください(笑)、全員についてます。

見えないけど(笑)

見えなくても 大丈夫、私にも

リアル父は、見えません(笑)

  • 見守られていると思うだけで、大丈夫
  • いると思うだけで、大丈夫

霊能者じゃないんだから、見える努力も不要(笑)

対象は関係ない

  • かみさま
  • 天使
  • 仏様
  • 亡きおじいちゃん

あなたが守ってほしい人に、守ってもらおう

霊能者みたいに 見えないのだからこそ(笑)

自分が選んでしまいましょう。

自分の意識の中のことなのだから

何でも自由ですね♪

誰かの承認は不要ですね♪

守られていると思って生きるだけで

人生は とても素敵なものになるから